T.H.S. RaCoo!のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
代表の山元弘道です。
私たちT.H.S.RaCoo!は、2010年10月、宮崎市高岡町花見に誕生しました。
医療的ケアが必要な方や、重度の障害をもつ子どもたちの通える場所がほとんどなかった当時、保護者の方々の「安心して預けられる場所がほしい」という声に背中を押され、看護師と保育士の3人で小さくスタートしたのが始まりです。
T.H.S.RaCoo!という名前には、
T=Total(総合的に)
H=Habilitation(持てる力を引き出す支援)
S=Support(支える)
RaCoo!=「楽」皆が楽しい、楽園
という理念と、関わるすべての人が楽しく安心して過ごせる空間であってほしいという想いを込めました。
私たちは「障害は障害にあらず、それは私たちの心の中に巣食う虫である」と考え、障害をただの不便や制約ではなく、その人の「ちがい」や「個性」として受けとめ、共に生きる社会の実現を目指しています。
現在は、生活介護・放課後等デイサービス・共同生活援助など6つの事業を展開していますが、すべてこの理念を軸としています。
福祉の現場には、正解も終わりもありません。だからこそ、目の前の一人ひとりと誠実に向き合い、その人らしい生き方を支えていく姿勢を大切に、これからも歩みを進めてまいります。
今後とも、T.H.S.RaCoo!を温かく見守っていただけましたら幸いです。
T.H.S. RaCoo!
理事長 山元 弘道

医療的ケアや介助を
必要とする人たちのための
福祉サービス施設
採用情報
笑顔をつくる仲間を募集しています!
「誰かの役に立ちたい」「優しさを仕事にしたい」
そんな想いをもつあなたを、私たちは歓迎します。
重い障がいのある方が安心して日々を過ごせるよう、私たちは専門職としてだけでなく、人としての温かさを大切にしています。 私たちの職場は、職種の垣根を越えた“ワンチーム支援”で、経験 よりもチームワークと人材を大切にする職場です。
ぜひ一緒に、笑顔を作っていきましょう!
まずは見学からどうぞ!
いきなり応募でなくても構いません。「どんな場所か」「どんな人が働いているのかな?」そんな気持ちで、気軽に見に来てください。